2009年05月29日
淡路島釣行記 サイズUPグレ君~♪(。^-^)/
釣行日 05月29日 天気 曇ときたま晴
気温 朝17℃昼27℃ 潮 中潮 満潮09:22干潮04:08
風 2m~4m 日の出 4:48
釣り場 翼港
今日は厳しい釣りになるかも~と行く前から思いつつ釣行 負けん!==
着いたのが4:00で、ゲ-ト前には一台も車無し。(なんせ天候悪い予報ですから)
さて今回は南の先端にてアジ君を朝一釣りまして、その後移動して前回同様
に条件が良ければグレ君をつろう!と決めてタックル用意です。(。^-^)/
ロッド シマノ 遠投用磯竿3号 4.5m
リ-ル シマノ AERNOS-XT2000
ライン 2号
浮き&仕掛け 発泡浮き8号&アジサビキ7号 ハリス1号幹糸1.5号
カゴ&ハリス&針 ステンレスカゴ天秤8号&1号&アジ針7号
餌 撒き餌用アミエビブロック2個&刺しアミ2個(1700円)
4:20にアタリがでますので、早速軽くポイ!と投げいれる。 (。^-^)/
ポコン!
ホイ来た~♪巻き巻き アレ・・・(。-_-)/
再度入れるとポコン!
巻き巻き スカ~ くそなんで抜けるねん!!
3回連続でして原因は~といいますと、やっぱり食いが浅いのと型が小さいこと。
まあまあそのうち型がよくなるだろ~ (。=_=)/
常連オッチャンが2人来まして横で参戦するのですが、これが又釣れない~と
ブツブツと。
それもそのはずでして、私は4mでしているのですがオッチャン達は例年の感覚
で底に設定しているので層が合っていないのです。 (なので4mやで~て)
が・やはり悪い条件ではアジ君が離れるのもはやいようで1時間も持たずにアタ
リがなくなりました
さて10匹とりあえず釣れてるからいいや~と、アジ君を早々に止めましてグレ君
釣りへ。 頑張るぞ~♪^^^^^(。^-^)/
ビュ~~~~~~~~ (。;U_U)/風がキツイ
海を見ますと、なんせ風と波で冬を思い出す風景。
う~ん大丈夫なのかこれ・・・(。;=_=)/
いや意地でも釣ちゃる!! (。 `_´ )/
気温 朝17℃昼27℃ 潮 中潮 満潮09:22干潮04:08
風 2m~4m 日の出 4:48
釣り場 翼港
今日は厳しい釣りになるかも~と行く前から思いつつ釣行 負けん!==
着いたのが4:00で、ゲ-ト前には一台も車無し。(なんせ天候悪い予報ですから)
さて今回は南の先端にてアジ君を朝一釣りまして、その後移動して前回同様
に条件が良ければグレ君をつろう!と決めてタックル用意です。(。^-^)/
ロッド シマノ 遠投用磯竿3号 4.5m
リ-ル シマノ AERNOS-XT2000
ライン 2号
浮き&仕掛け 発泡浮き8号&アジサビキ7号 ハリス1号幹糸1.5号
カゴ&ハリス&針 ステンレスカゴ天秤8号&1号&アジ針7号
餌 撒き餌用アミエビブロック2個&刺しアミ2個(1700円)
4:20にアタリがでますので、早速軽くポイ!と投げいれる。 (。^-^)/
ポコン!
ホイ来た~♪巻き巻き アレ・・・(。-_-)/
再度入れるとポコン!
巻き巻き スカ~ くそなんで抜けるねん!!
3回連続でして原因は~といいますと、やっぱり食いが浅いのと型が小さいこと。
まあまあそのうち型がよくなるだろ~ (。=_=)/
常連オッチャンが2人来まして横で参戦するのですが、これが又釣れない~と
ブツブツと。
それもそのはずでして、私は4mでしているのですがオッチャン達は例年の感覚
で底に設定しているので層が合っていないのです。 (なので4mやで~て)
が・やはり悪い条件ではアジ君が離れるのもはやいようで1時間も持たずにアタ
リがなくなりました
さて10匹とりあえず釣れてるからいいや~と、アジ君を早々に止めましてグレ君
釣りへ。 頑張るぞ~♪^^^^^(。^-^)/
ビュ~~~~~~~~ (。;U_U)/風がキツイ
海を見ますと、なんせ風と波で冬を思い出す風景。
う~ん大丈夫なのかこれ・・・(。;=_=)/
いや意地でも釣ちゃる!! (。 `_´ )/
さて基本グレ釣りもアジ君も一緒のタックルでして、今日はアジ君も前回と違って
浮いてましたので層も4mと一緒なのですが、やっぱりハリスの長さは80cmに
しますので作り直し。(針はアジ針のままですが)
ビュ-----
くそ~投げる方向から吹くなっちゅうの (。~_~)/
いつもより強めに投げテイ!ポチャン!!!
浮きが風に煽られましてフラフラ 波にもまれてブランブラン
これで食うのかいな
案の定でして、全くスズメダイのアタリさえもでない状態です~
こりゃ最悪じゃ (。T-T)/
なんせ餌は地味~にかじられています。
これはアタリがでるようにしないと~ということで、いつもよりも手前に仕掛けを
ポイ!しまして、仕掛けが馴染んだら竿先を水面近くにしましてラインを張り気
味にするのと、波をかぶるときは緩めるを繰り返します。
・・・ これでもアタリがでない? ・・・ ・・・ ・・・ お~い ・・・・・・ アカンか
ボコン!ビュ---
あ・入った!(。◎_◎)/
合わせじゃデイ!(。`-´)/
ガツン!グググ----ン やったグレ君だ~♪
巻き巻き巻き グググ----ン 巻き巻き巻
き巻き巻き巻き!
手前まで来たので抜き上げテイ!
やはり来ました24cm青くて綺麗なグレ君です~♪ (。^▽^。)/
前回同様に基本はこのサイズかな?などと思いつつバケツにKEEP。
再度同じポイントへ行くようにポイ! あ・・・(。-_-)/
なんせ風に邪魔されまして仕掛けが流され違う所へ
違うからと回収するとポイントが荒れますので、仕方なく影響のないところまで
流れたら回収。(スズメダイが食ってきましたが無視)
今度こそエイ! ピュ~ポチャン!!
・・・ ・・・ あれ?食わないな なのでス~とわざと浮きを少し引いて誘い~
ボコン!ビュ~~~~
うお!!浮きが突然消し込んだ!(。◎▽◎)/
巻き巻き巻き グググ----ン 同じくらいの
サイズかな? 巻き巻き巻き巻き巻き巻き!!
今度は真っ黒テカテカの23cmグレ君が釣れました~♪ (。^▽^。)/
今日は調子いいぞ~♪たくさん釣れるかも~♪♪♪
けど次に仕掛けを入れますと、潮の方向が横から逃げ潮方向に変わってしまって
、潮の流れもゆっくりになりました。
そうですすると今までアタリもでなかったスズメダイ君が、急にガツガツと飛びつき
食ってきます やめてけろ~(。T-T)/
こうなると風・波・エサ取りと邪魔が増えて益々釣り難い。
それでも釣るのじゃ!(。`M´)/
ポコン!ピュ~~~
うっしゃ来たデイ!(。`〇´)/
トスン! へ?(。・_・)/
巻き巻き巻き ククク~ン 巻き巻き巻き
釣れたのは小グレ君16cmでした (リリ-ス)
それからも何故か木端グレ君がポロポロと食ってきまして、16~18cmが4匹
釣れたのですがいらないのでリリ-スポイ!ポチャン
まあ・木端とはいえグレではあるので、食わない状態になるよりは・・・と楽観
的に考えたのですが、そうです潮がもう一段階緩むと木端さえも釣れないなり
ました。
まあ・・・そういうこってす(。-_-)/
丁度7:30でしたので車を移動させにいきました。
ちょっと事務所でダラダラとしましてから釣り場へ帰ります。
これでポイントを休ましたわけだけど~ ・・・・(。~_~)/
うん?(。・_・)/
ナント釣り場に戻ると、あれほど吹いていました風が急に緩んでいます。
で・波をうねりが小さくなり釣り易く。
ただ潮が止まっていますので釣りになりません (。T-T)/
スズメダイが釣れるたびにポイ!と投げまして、シロサギ君にやって戯れていま
すと、それにカラスとトンビが参戦。
空中戦を見つつ時間潰し。 ホケ~(。〇_○)~〇
すると師匠がやってこられました。
アジ釣ったんか あ・朝にちょっとだけ ワシ6時にきたけどサビキの遠投で
南の端で入れ食いやったぞ へ?そうなんですか(。・_・)/
私が南先端でしていた時は、漁師の網が手前に入っていまして邪魔だった
のですが、どうやら私が移動後上げにきたようで、遠投でサビキを投げた師
匠は入れ食いだったということやね シクシク(。Y-Y)/
潮がチャン動くまで待ってから~と師匠とウダウダと話。
師匠が帰ったので・・・ちょっと潮も良い感じで動いたから遠投サビキでアジ
してみる?としてみることに。
タックル用意(なんせなんでもできるように持って歩いてます)
ロッド NISSIN 磯竿2号 5.3m
リ-ル シマノ AERNOS-XT2000
ライン 2号
仕掛け ササメ針 アジ用サビキ ハリス1.5号幹糸2号
錘 8号(釣鐘型)
早速遠投デイ! ビュ-ボチャン!!
潮は綺麗に南から北へと流れていまして釣れそうな状態。
ただ風が又吹いてきました。
ただ流してもアタリがないので、2投目から誘いをかけることに。
遠投して底に錘が着いたらしばらく流しまして、潮上へ軽くシャクリシャクリ
&パ!とラインを出し
ス~と仕掛けが流れて張ってきますのを竿先で張らず緩めずでついていき
ますと~
ボヨン~ ピュ~~~
お!乗った~♪(。^▽^)/
が・ここでゆっくりと巻き巻き巻き
そうです追い食いをさせるためです
巻き巻き ググ-ン 2匹目ついた~♪ 巻き巻き
巻き グググ--ン やった3匹目~♪ 巻き巻き
巻き巻き
見事に3連追い食い成功で、朝よりも型のよいアジ君です~♪ (。^▽^。)/
その後もドンドンと食ってきますアジ君でして良い感じ
しかし ありゃ潮が少し緩んだ? と思った途端にアタリがなくなりました。
結局14匹釣って打ち止め。
さて又グレ君狙いなのじゃ ^^^(。^-^)/
早速ポイントへポイ!ポチャン!!
・・・ ・・・ あ・いい感じで流れてる ・・・ ・・・
ボコン!ビュ-----
おお!これは間違いなくグレ君だ!!(。◎▽◎)/
巻き巻き ギュギュ---ン おお!これは 巻き巻き ギュギュギュ---ン なんのどっこい
巻き巻き巻き巻き ギュ~~ン こりゃいいぞ~♪ 巻き巻き巻き巻き!!!!
来ましたブリブリ26cm良型グレ君です~♪ (。>▽<。)/
もっと釣れて~トウ!ポチャン!!
ボコン!
うそ!入れたと同時に来た!!(。◎_◎)/
巻き巻き ギュ--ン あ・あまり大きくない 巻き巻き
巻き巻き!
それでも20cmを越えて21cmのグレ君でしたのでKEEP
再度投入テイ!ポチャン!!
ボコン!
マタマタ来た~♪ が・又軽い 巻き巻き巻き巻き巻き!
それでも21cmのウンウンというグレ君です~♪ (。^-^。)/
このサイズでもいいから数釣れれば~と思ったのですが、風&波&スズメダイ&
ボラ君が参戦で全く釣りし辛い状況に~ やめてけろ~(。T-T)/
なので事務所へ弁当を食べに行って時間をおいたのですが、帰ってみると変化
ないので14:00に釣り終了~
結果(いつもの如く集合写真は家にて↓)
前回よりも型&数釣ることにグレ君成功です~♪ (。>▽<)/
アジ君も24匹とまずまずの数釣れました。
さて情報ですが、翼港のアジ君は、数が釣れるようになり家族で釣りするのに
よい対象魚となったと言えます。
グレですが、やっぱり釣れるし型もナカナカのものがカゴ釣りで釣れたのですが、
実は本日は渋い~とグレ専門の方々は言っておられまして釣れてませんでした。
なのでなんで?という質問の荒しが (。@_@;。)/
チャンとタナをとってやるのと、やっぱりポイントですね。
潮がよければガンガンに食ってくる時間帯があるので、フカセやノリで釣ったら
上手い方は二桁確実だと思います。(型も30cmクラスがでるかと)
あと落とし込みで本日チヌを釣っておられました。(推定40cm)
サバは実は密かに狙ってみたのですが、アジ君となってしまいました。事務所
で聞いても翼港はまだダメ。
しかし!デカサバ情報入手!!
ついにおのころランド裏(北側波止)でデカサバ君が定期的に釣れだしたとのこと。
大先生と本日会ったのですが、イワシの群れが接岸するとデカサバ君が釣れま
して、型も40~50cmと例年通りで良いとのこと。数はまだまだのようですが、イ
ワシさえ接岸すれば釣れるとのことです。ジグ・浮きで釣れているのと、昨年のよ
うに昼からが良く夕方にイワシがくることが多いとのこと。
当然ですが、えさピチには情報はでてませんので人は少ない。(地元のオッチャン
はいますが)
皆さんコソコソと行って釣ってくださいね。(情報は流さないように~)
以上でした (。^▽^。)/
(なんせ悪い天気だった翼港↓ しかしあの観音さんの向こうにデカサバ君がいる
行きたいな~なんて(笑)
浮いてましたので層も4mと一緒なのですが、やっぱりハリスの長さは80cmに
しますので作り直し。(針はアジ針のままですが)
ビュ-----
くそ~投げる方向から吹くなっちゅうの (。~_~)/
いつもより強めに投げテイ!ポチャン!!!
浮きが風に煽られましてフラフラ 波にもまれてブランブラン
これで食うのかいな
案の定でして、全くスズメダイのアタリさえもでない状態です~
こりゃ最悪じゃ (。T-T)/
なんせ餌は地味~にかじられています。
これはアタリがでるようにしないと~ということで、いつもよりも手前に仕掛けを
ポイ!しまして、仕掛けが馴染んだら竿先を水面近くにしましてラインを張り気
味にするのと、波をかぶるときは緩めるを繰り返します。
・・・ これでもアタリがでない? ・・・ ・・・ ・・・ お~い ・・・・・・ アカンか
ボコン!ビュ---
あ・入った!(。◎_◎)/
合わせじゃデイ!(。`-´)/
ガツン!グググ----ン やったグレ君だ~♪
巻き巻き巻き グググ----ン 巻き巻き巻
き巻き巻き巻き!
手前まで来たので抜き上げテイ!
やはり来ました24cm青くて綺麗なグレ君です~♪ (。^▽^。)/
前回同様に基本はこのサイズかな?などと思いつつバケツにKEEP。
再度同じポイントへ行くようにポイ! あ・・・(。-_-)/
なんせ風に邪魔されまして仕掛けが流され違う所へ
違うからと回収するとポイントが荒れますので、仕方なく影響のないところまで
流れたら回収。(スズメダイが食ってきましたが無視)
今度こそエイ! ピュ~ポチャン!!
・・・ ・・・ あれ?食わないな なのでス~とわざと浮きを少し引いて誘い~
ボコン!ビュ~~~~
うお!!浮きが突然消し込んだ!(。◎▽◎)/
巻き巻き巻き グググ----ン 同じくらいの
サイズかな? 巻き巻き巻き巻き巻き巻き!!
今度は真っ黒テカテカの23cmグレ君が釣れました~♪ (。^▽^。)/
今日は調子いいぞ~♪たくさん釣れるかも~♪♪♪
けど次に仕掛けを入れますと、潮の方向が横から逃げ潮方向に変わってしまって
、潮の流れもゆっくりになりました。
そうですすると今までアタリもでなかったスズメダイ君が、急にガツガツと飛びつき
食ってきます やめてけろ~(。T-T)/
こうなると風・波・エサ取りと邪魔が増えて益々釣り難い。
それでも釣るのじゃ!(。`M´)/
ポコン!ピュ~~~
うっしゃ来たデイ!(。`〇´)/
トスン! へ?(。・_・)/
巻き巻き巻き ククク~ン 巻き巻き巻き
釣れたのは小グレ君16cmでした (リリ-ス)
それからも何故か木端グレ君がポロポロと食ってきまして、16~18cmが4匹
釣れたのですがいらないのでリリ-スポイ!ポチャン
まあ・木端とはいえグレではあるので、食わない状態になるよりは・・・と楽観
的に考えたのですが、そうです潮がもう一段階緩むと木端さえも釣れないなり
ました。
まあ・・・そういうこってす(。-_-)/
丁度7:30でしたので車を移動させにいきました。
ちょっと事務所でダラダラとしましてから釣り場へ帰ります。
これでポイントを休ましたわけだけど~ ・・・・(。~_~)/
うん?(。・_・)/
ナント釣り場に戻ると、あれほど吹いていました風が急に緩んでいます。
で・波をうねりが小さくなり釣り易く。
ただ潮が止まっていますので釣りになりません (。T-T)/
スズメダイが釣れるたびにポイ!と投げまして、シロサギ君にやって戯れていま
すと、それにカラスとトンビが参戦。
空中戦を見つつ時間潰し。 ホケ~(。〇_○)~〇
すると師匠がやってこられました。
アジ釣ったんか あ・朝にちょっとだけ ワシ6時にきたけどサビキの遠投で
南の端で入れ食いやったぞ へ?そうなんですか(。・_・)/
私が南先端でしていた時は、漁師の網が手前に入っていまして邪魔だった
のですが、どうやら私が移動後上げにきたようで、遠投でサビキを投げた師
匠は入れ食いだったということやね シクシク(。Y-Y)/
潮がチャン動くまで待ってから~と師匠とウダウダと話。
師匠が帰ったので・・・ちょっと潮も良い感じで動いたから遠投サビキでアジ
してみる?としてみることに。
タックル用意(なんせなんでもできるように持って歩いてます)
ロッド NISSIN 磯竿2号 5.3m
リ-ル シマノ AERNOS-XT2000
ライン 2号
仕掛け ササメ針 アジ用サビキ ハリス1.5号幹糸2号
錘 8号(釣鐘型)
早速遠投デイ! ビュ-ボチャン!!
潮は綺麗に南から北へと流れていまして釣れそうな状態。
ただ風が又吹いてきました。
ただ流してもアタリがないので、2投目から誘いをかけることに。
遠投して底に錘が着いたらしばらく流しまして、潮上へ軽くシャクリシャクリ
&パ!とラインを出し
ス~と仕掛けが流れて張ってきますのを竿先で張らず緩めずでついていき
ますと~
ボヨン~ ピュ~~~
お!乗った~♪(。^▽^)/
が・ここでゆっくりと巻き巻き巻き
そうです追い食いをさせるためです
巻き巻き ググ-ン 2匹目ついた~♪ 巻き巻き
巻き グググ--ン やった3匹目~♪ 巻き巻き
巻き巻き
見事に3連追い食い成功で、朝よりも型のよいアジ君です~♪ (。^▽^。)/
その後もドンドンと食ってきますアジ君でして良い感じ
しかし ありゃ潮が少し緩んだ? と思った途端にアタリがなくなりました。
結局14匹釣って打ち止め。
さて又グレ君狙いなのじゃ ^^^(。^-^)/
早速ポイントへポイ!ポチャン!!
・・・ ・・・ あ・いい感じで流れてる ・・・ ・・・
ボコン!ビュ-----
おお!これは間違いなくグレ君だ!!(。◎▽◎)/
巻き巻き ギュギュ---ン おお!これは 巻き巻き ギュギュギュ---ン なんのどっこい
巻き巻き巻き巻き ギュ~~ン こりゃいいぞ~♪ 巻き巻き巻き巻き!!!!
来ましたブリブリ26cm良型グレ君です~♪ (。>▽<。)/
もっと釣れて~トウ!ポチャン!!
ボコン!
うそ!入れたと同時に来た!!(。◎_◎)/
巻き巻き ギュ--ン あ・あまり大きくない 巻き巻き
巻き巻き!
それでも20cmを越えて21cmのグレ君でしたのでKEEP
再度投入テイ!ポチャン!!
ボコン!
マタマタ来た~♪ が・又軽い 巻き巻き巻き巻き巻き!
それでも21cmのウンウンというグレ君です~♪ (。^-^。)/
このサイズでもいいから数釣れれば~と思ったのですが、風&波&スズメダイ&
ボラ君が参戦で全く釣りし辛い状況に~ やめてけろ~(。T-T)/
なので事務所へ弁当を食べに行って時間をおいたのですが、帰ってみると変化
ないので14:00に釣り終了~
結果(いつもの如く集合写真は家にて↓)
前回よりも型&数釣ることにグレ君成功です~♪ (。>▽<)/
アジ君も24匹とまずまずの数釣れました。
さて情報ですが、翼港のアジ君は、数が釣れるようになり家族で釣りするのに
よい対象魚となったと言えます。
グレですが、やっぱり釣れるし型もナカナカのものがカゴ釣りで釣れたのですが、
実は本日は渋い~とグレ専門の方々は言っておられまして釣れてませんでした。
なのでなんで?という質問の荒しが (。@_@;。)/
チャンとタナをとってやるのと、やっぱりポイントですね。
潮がよければガンガンに食ってくる時間帯があるので、フカセやノリで釣ったら
上手い方は二桁確実だと思います。(型も30cmクラスがでるかと)
あと落とし込みで本日チヌを釣っておられました。(推定40cm)
サバは実は密かに狙ってみたのですが、アジ君となってしまいました。事務所
で聞いても翼港はまだダメ。
しかし!デカサバ情報入手!!
ついにおのころランド裏(北側波止)でデカサバ君が定期的に釣れだしたとのこと。
大先生と本日会ったのですが、イワシの群れが接岸するとデカサバ君が釣れま
して、型も40~50cmと例年通りで良いとのこと。数はまだまだのようですが、イ
ワシさえ接岸すれば釣れるとのことです。ジグ・浮きで釣れているのと、昨年のよ
うに昼からが良く夕方にイワシがくることが多いとのこと。
当然ですが、えさピチには情報はでてませんので人は少ない。(地元のオッチャン
はいますが)
皆さんコソコソと行って釣ってくださいね。(情報は流さないように~)
以上でした (。^▽^。)/
(なんせ悪い天気だった翼港↓ しかしあの観音さんの向こうにデカサバ君がいる
行きたいな~なんて(笑)
淡路島釣行記 サゴシ爆釣~♪(。>▽<)/
淡路島釣行記 メチャ厳しい(。T◇T)/
淡路島釣行記 祝!96㎝ブリ様~♪(。>▽<)/
淡路島釣行記 お留守ですか・・・(。;==)/
淡路島釣行記 祝!82㎝ブリ様~♪(。T▽T。)/
淡路島釣行記 出た!51㎝デカアコウ様(。>▽<)/
淡路島釣行記 メチャ厳しい(。T◇T)/
淡路島釣行記 祝!96㎝ブリ様~♪(。>▽<)/
淡路島釣行記 お留守ですか・・・(。;==)/
淡路島釣行記 祝!82㎝ブリ様~♪(。T▽T。)/
淡路島釣行記 出た!51㎝デカアコウ様(。>▽<)/
Posted by sugao at 19:57│Comments(3)
│淡路釣行日記
この記事へのコメント
その悪条件で、それだけ釣るって凄いですね。
次はデカサバくんの写真楽しみにしてます。
次はデカサバくんの写真楽しみにしてます。
Posted by ぱっきゃお at 2009年05月31日 23:55
お久しぶりです^^
土曜日、翼港に行きました^^
えびまき釣りでメバルでもと思ってましたが、グレ君が釣れました^^
グレ君って料理してますか?夏のグレってあまり美味しくないって聞きましたが。。。確かにちと臭いがありますよね^^;
土曜日、翼港に行きました^^
えびまき釣りでメバルでもと思ってましたが、グレ君が釣れました^^
グレ君って料理してますか?夏のグレってあまり美味しくないって聞きましたが。。。確かにちと臭いがありますよね^^;
Posted by 幸村 at 2009年06月01日 09:19
ぱっきゃおサン 幸村サン 遅れましたがこんにちわ(。^-^)/
もうソロソロチラホラとデカサバ君情報が聞こえてくる季節とな
りました。
今年も昨年同様に釣れると良いのですがどうでしょうね。(。^-^)/
さて翼港もそうなのですが、淡路島のグレが釣れる釣り場では、
今年は好調に数釣れていまして、どうやらグレのアタリ年と言え
ますね。型も30cm級が釣れた情報が飛び交っております~♪
さてグレ君ですが、お魚が好きな人ですと夏も美味しいと言いま
す。しかしやっぱり冬から春の海藻を主食としており、脂をため
込んでプリプリのグレ君と、ゴカイやら甲殻類などを主食として
いるデップリしているグレ君とでは、やっぱりお味が違うのは仕
方ないです。(冬でも釣り人が多い場所のグレはお味に難あり)
食い方なのですが、冬のグレはお刺身が最高なのですけど、
この時期は匂いが気になる方は煮るのがよいでしょう。焼く場合
ですが、こちらは臭みを飛ばしてくれる酒蒸しで焼くのがよいと
言えます。
マタマタ完璧に味もいじりたい場合は、やっぱり味噌に2~3日
漬けてやると美味しくいただけます。(。^-^。)/
もうソロソロチラホラとデカサバ君情報が聞こえてくる季節とな
りました。
今年も昨年同様に釣れると良いのですがどうでしょうね。(。^-^)/
さて翼港もそうなのですが、淡路島のグレが釣れる釣り場では、
今年は好調に数釣れていまして、どうやらグレのアタリ年と言え
ますね。型も30cm級が釣れた情報が飛び交っております~♪
さてグレ君ですが、お魚が好きな人ですと夏も美味しいと言いま
す。しかしやっぱり冬から春の海藻を主食としており、脂をため
込んでプリプリのグレ君と、ゴカイやら甲殻類などを主食として
いるデップリしているグレ君とでは、やっぱりお味が違うのは仕
方ないです。(冬でも釣り人が多い場所のグレはお味に難あり)
食い方なのですが、冬のグレはお刺身が最高なのですけど、
この時期は匂いが気になる方は煮るのがよいでしょう。焼く場合
ですが、こちらは臭みを飛ばしてくれる酒蒸しで焼くのがよいと
言えます。
マタマタ完璧に味もいじりたい場合は、やっぱり味噌に2~3日
漬けてやると美味しくいただけます。(。^-^。)/
Posted by sugao at 2009年06月02日 21:07