さて潮は・・・と早速仕掛けを投入しますと、ダラ~と南から北へと流れ
ているわけでして、まだ全然イマイチな流れ。
数回投入するのですが、段差付近ではほとんどイワシも豆アジも乗っ
てこないわけでして(手前は群れてますが)、
お世辞にも良くない
4ヒロからはじめたのですが、これを3ヒロにしますと何故か?ですけ
ども、やっと刺し餌には10cmくらいの豆アジが食ってくる状態に。
なるほど・・・浅目の方がいいのかもね(。=_=)/
そこから半ヒロあげまして流していますと、今度はちょうど良いらしく
ウルメイワシが上から2本目と下のサビキについたので、捕食する
魚も同じ層を走ってきますから2ヒロ半(正確には5m30cm)で流
すこととしました。
30分ほどで潮はちょっと動きだしたのですが、明らかに段差付近
では流れていないどころか、段差手前は潮が逆に表層が流れるら
しく力が相殺されて浮きがどちらにも流れない状態に・・・
なのでこれではイカン!
少し遠投テイ!(。`M´)/
そうですすると案外流れているわけでして、それもイワシとか豆ア
ジも乗るので回遊はここだな~と待つことに。
仕掛けを投入したので竿を置いて、もう1本タックルを作るか~
ピュ~ ピュピュピュピュ~~~~~
あ!ラインが出てる(◎_◎ 。)/
巻き巻き巻き キュ~~~~ン あれ?少し
軽いな(。・_・)/ 強引巻き巻き巻き巻き!
抜き上げテイ!
34cmくらいのソーダ君が釣れました~♪
(。^-^。)/
直ぐに餌を入れて~
ボチャン!
なんでしょうね・・・右隣の息子連れのオッサンが、釣れたと見るな
り私の前に仕掛けを投げかけてきました
左には当然なのですが左で釣りをしてるオッチャンの浮きがある
ので、
こうなれば右のオッサンの浮きなど知らん!と右にかぶせ
て仕掛けを投入!
ウラ!!(。`○´)/
浮きが馴染みますと~
ボコン!ピュ~~~~~~
あ!直ぐに食っちゃったよ(。><)/
そうなると右のオッサンの仕掛けが邪魔
仕方ないので移動しましてオッサンを通り越してから
巻き巻き巻き!
釣れたのはやっぱり小ぶりな
ソーダ君34cmほど。
う~んなんで型が落ちたのだろう?(。U_U。)~○
で・この投げかけてくるオッサンには食わないソーダ君でして、明
らかに層があっていないのは確実。
再度投入しますと直ぐに食ってきました
ソーダ君1匹追加~♪
ボチャン!
そうです右隣のオッサンがホントウザイヤツでして、私が釣れた
場所に直ぐに投げかけてきます
潮はそんなに流れていませんし、釣り人が密集しているわけで
もないので、ハッキリ言って自分の前で仕掛けを投げてやれば
いいのですが、このオッサンは私前まで投げかけてくるわけで
して、私の仕掛けの上に投げてくるので2回お祭り
またこいつが謝らないわけでしてふざけるな!と思うものの、
子供がいるので仕方なく大人の対応
(クソ~(-"-) )
で・やっとこのオッサンが諦めたのか?ですが、自分の前でする
ようになったのですが、
私の前でもこの距離ではあたりがない
なのでもっと遠目で遠投しますと~
ボコン!ピュ~~~~~
そうです釣れるソーダ君でして、右のオッサンは軽い仕掛けです
からとどかない距離で、投げようとしているのですが無理。
(いい
気味だフン!)
チラっと時間を見ますと9時でして
もうハッキリ言って暑い(;´Д`A
管理のオッチャンがどうですか~と釣果集計に来たので、今カツ
オが7匹ですよ~と言いますと、お!7匹と言ってます。
なんで(?_?)
家に帰ってHPを見ますと、昨日の集計はソーダ君が全体で44匹
でしたので、
7匹と言えば約1/6を私だけが釣っていたことに
(/ω\*)
まあこの時点で知らないことなのですが~
潮はまともに流れる様になっていたのですが、何故か全然手前に
こないソーダカツオ君でして、沖でイワシを追うナブラがあがって
います。
なのでナブラがあがれば
大遠投ウリャ!!(。`M´)/
ボコン!ピュ~~~~~~~~
巻き巻き巻き! 遠いから巻くのが辛い(。;+D+)/ でも強引巻き巻き巻き巻き巻き巻き巻き巻き!!!!!
遠くで食うと型が良いソーダ君です~♪(。^▽^。)/
10時で釣りをやめよう~と思っていたのですが、結局11時でソ
ーダ君のナブラも無くなり潮もイマイチになったので釣り終了~
結果(いつもの如く写真は家にて↓)
とりあえず
11匹お持ち帰りできました
(。^▽^。)/
なんせ私の回りでは右隣のオッサンの子供が偶然釣った1匹
以外は左も右もソーダ君が釣れてませんでしたが、そうです
チャンと層と釣れるポイントまで仕掛けを投げれば釣れます
ソーダ君。
まあなんせソロソロ武庫川一文字に接岸しておかしくない時
期ですし、ソーダ君はそれまでいいや・・・ということで、今年
の和歌山北海釣り公園への釣行は、何か他の良い魚が釣
れださない限り行かないこととしました。
さあ・・・とにかく翼港でハマチ君がツバス君が接岸しないか
な~なんて思っておりますが、密かに真鯛君も狙いたいな~
なんて(笑)
来週はどうしようか(。U_U。)~○と思案中であります
なんせ暑い(;´Д`Aですからね~ 以上でした(。^-^。)/
あなたにおススメの記事