2008年12月25日
淡路島釣行記 いや~難しいかった(。~_~)/
釣行日 12月25日 天気 曇
気温 朝6℃昼12℃ 潮 中潮 満潮--:--干潮11:42
風 2m~6m 日の出 7:04
釣り場 翼港
ハ~仕事が終わった・・・ということで、本当は金曜に行く予定でしたが、メチャ
寒い状態になって釣りできそうにない予報でしたから、本日無理して釣行です
~
・・・・・・・・・・・・・・
翼港に着いたのが10時でして、何を釣るか~といいますとガシラ君専門。
プラプラ~とまず本日の海の状態を見るために、北波止のカ-ブへと移動で
す。 ^^^^(。=_=)/う~ん眠い
さてポイントへ行きますと、カ-ブの釣台で竿を出している方は、非常に顔馴染
みの明石からこられる常連オッチャンでした。
なので状況を聞きますと、ま~たく本日グレ君が釣れないとのこと。(-_- 。)/
う~んこれは厳しそうだ~と思いつつタックル用意
ロッド DAIKO サイラス SYC-60ML
リ-ル シマノ AERNOS-XT2000
ライン 2号
仕掛けオ-ナ-針 胴付き仕掛け8号 ハリス1.5号 幹糸2号
錘 3/8OZ(ブラックバス用シンカ-)
餌 シラサエビ
さてポットン 1・2・3で止め フラフラ~
ドスン!グググ------ン
初っ端から来た!(。◎▽◎)/
強引巻き巻き巻き巻き巻き巻き!!!!!!

ナント!第一投目で21cmガシラ君が釣れてしまいましたラッキ~♪(。>▽<)/
続きを読む
気温 朝6℃昼12℃ 潮 中潮 満潮--:--干潮11:42
風 2m~6m 日の出 7:04
釣り場 翼港
ハ~仕事が終わった・・・ということで、本当は金曜に行く予定でしたが、メチャ
寒い状態になって釣りできそうにない予報でしたから、本日無理して釣行です
~

翼港に着いたのが10時でして、何を釣るか~といいますとガシラ君専門。
プラプラ~とまず本日の海の状態を見るために、北波止のカ-ブへと移動で
す。 ^^^^(。=_=)/う~ん眠い
さてポイントへ行きますと、カ-ブの釣台で竿を出している方は、非常に顔馴染
みの明石からこられる常連オッチャンでした。
なので状況を聞きますと、ま~たく本日グレ君が釣れないとのこと。(-_- 。)/
う~んこれは厳しそうだ~と思いつつタックル用意
ロッド DAIKO サイラス SYC-60ML
リ-ル シマノ AERNOS-XT2000
ライン 2号
仕掛けオ-ナ-針 胴付き仕掛け8号 ハリス1.5号 幹糸2号
錘 3/8OZ(ブラックバス用シンカ-)
餌 シラサエビ
さてポットン 1・2・3で止め フラフラ~
ドスン!グググ------ン
初っ端から来た!(。◎▽◎)/
強引巻き巻き巻き巻き巻き巻き!!!!!!
ナント!第一投目で21cmガシラ君が釣れてしまいましたラッキ~♪(。>▽<)/
続きを読む