ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月22日

淡路島釣行記 なんじゃこの潮(;@@)

釣行日  10月22日      天気 曇のち晴くもり晴れ
気温   朝18℃昼23℃    潮 大潮 満潮06:22干潮12:12
風     1m~3m       日の出 06:10
釣り場   翼港


今日は~と暦を見ますと、大潮で満月ですからメチャ良い潮だろう~♪と期待し
て釣行です車~~~~♪
ゲ-ト前に着きますと、まあなんせ相変わらず車がたくさん停まっていましたタラ~
しかし何故かいつもの場所は空いておりまして入れました(。^▽^)/
いつもの如く港内で小アジ釣り~は直ぐに終わりましたのでタックル用意じゃ~
タックル用意
ロッド シマノ 磯竿3号 4.5m     
リ-ルシマノ AERNOS-XT3500   
ライン 5号               
浮き  飲ませ用発泡浮き6号          
錘   3号                          
ハリス 7号 グランドMAX          
針   飲ませ釣り用太針        
餌   小アジ(現地にて調達)

で・暇じゃ・・・(。=_=)/
満月なだけに明るいので、海の状態もよく判るわけですが、明らかに大潮
よく流れています(。_ _)
5:45に釣り開始~と思っていたのですが、今日は雲が厚くて暗い状態。
ですので10分遅れで釣りスタ-ト(。^▽^)/
さてまずは自分の前へ仕掛けを遠投デイ!(。^〇^)/
ピュ~~~~~~~~~
グオ~メチャやっぱり流れてる汗
それも見事に手前に仕掛けがきてしまうので全然釣りのできない流れ。
前回良かった左の流れは~と投げますと、これがもうガンガンに流れてま
してドンドンと外に
ガーン
手前は~としますと、これだけ流れてましてもアオリイカ君イカは元気でして
小アジの頭が齧られてくる状態です (。  )@なんだかな~
今度は右に投げるわけですが、右には平たい磯がありましてこれが段差と
なって潮の変化を生んでいる場所。
この磯の上はこういった潮の時に補食場所になりやすいので、ここを外さ
ないように遠投しまして段差に沿って流していきますと~
ボコン!ピュ~~~~~~
おお!食った!!(。◎▽◎)/
大きく合わせじゃデイ!(。`〇´)/ガツン!ギュギュギュギュ------ン これは型がいいかも? 巻き巻き巻き巻き巻き!!!!! ギュギュギュ-----ン あ・最初だけか強い引きは 巻き巻き巻き巻き!!!!! グングングン お・結構粘るな(。^▽^)/ 強引巻き巻き巻き巻き巻き巻き!!!!!!
抜き上げデイ!


朝一7時チョイに食ってきました47㎝プリプリハマチ君でした~♪(。>▽<)/  続きを読む


Posted by sugao at 17:33Comments(0)淡路釣行日記

2010年10月18日

平磯海釣り公園でハマチ~♪(。^▽^)/

釣行日  10月18日      天気 晴晴れ
気温   朝17℃昼24℃    潮 若潮 満潮03:51干潮10:23
風     1m~2m       日の出 06:06
釣り場   平磯海釣り公園


土曜日曜とお仕事お仕事う~んしんどい・・・(。~_~)/と思いつつも、月曜
にお休み貰ったので釣りに行くぞ~と思って寝ますと、ハ!(。◎_◎)あ・・
まだ夜中の3時じゃん(。+_+)平磯は6時に開くから5時に起きればいいや
・・・グ~グ~グ~ハ!(。◎_◎)ゲゲ汗寝過した(。@@)。
時間を見ますと既に7時ですタラ~
やめようか・・・とも思ったのですが、そこは釣りバカSUGAOですので少しでも
できればいいや~と直ぐに家をでましてGO!です車う~んまだ眠い・・・・・
さて平磯に着いたのがF-MAX垂水店で餌を買ってからで7:50でした。
さて・・・HPではよくテント3番で青物が釣れてるようだけど~とブラブラとまず
見にいきますと、あ・やっぱり(。;=_=)て感じでして1番から4番まで人が
ズラ~と並んでました。
で・私的にはそんなことよりも、海を見まして5分ほど観察しますと、潮は普通に
流れているけど西から東の流れだな・・・とか、ジ~と見てるけど全然小アジの
群れが表層に見えてないな~とか、当然ですがボイルないな~とか。

最初からこちらで竿を出す気は全くなかったので、車に乗りましてテント12番
横で竿を出すべく移動です。 車・・・
  続きを読む


2010年10月15日

淡路島釣行記 ハマチ&シオ~♪(。^-^)/

釣行日  10月15日      天気 曇のち晴くもり晴れ
気温   朝18℃昼24℃    潮 小潮 満潮--:--干潮07:04
風     1m~4m       日の出 06:04
釣り場   翼港


今日はお世辞にも良い潮じゃないだろうな・・・と思いつつの釣行です車~~♪
さてもういつものことですが、ゲ-ト前には車がいっぱいです(。=_=)
今日はどうかな・・・同じポイントに入れるかな・・・と移動しますと、今日も
空いてました(。^▽^)/
早速道具を置いて小アジをKEEPしに移動すると、だいぶん小アジも大
きくなっていまして、餌の大きさを15㎝未満にしたいので選り分けする
のに1時間ほど。 終わったら移動じゃ・・・・(。^^)/
バチャン!!
なんだ?(・_・ 。)
見ますと再度ボイルがありまして、どうやら浮き桟橋の下にいたであろう
ハネ君がイワシ&小アジを捕食してるようです。
ルア-でもあれば投げるんだけど・・・まあいいか移動・・(。^-^)/
タックル用意
ロッド シマノ 磯竿3号 4.5m     
リ-ルシマノ AERNOS-XT3500   
ライン 5号               
浮き  飲ませ用発泡浮き6号          
錘   3号                          
ハリス 7号 グランドMAX          
針   飲ませ釣り用太針        
餌   小アジ(現地にて調達)

時計を見ますと・・・まだ1時間以上しないと夜は明けません。
なのでブラブラ~~~~(。^^)/
さて5:30に・・・曇っているから暗い(。~~)もう少し待つか・・・と45分
から釣り開始デイ!(。^〇^)/
あ~思ったところにいかんタラ~
今日は風が真正面から吹いてくるので、遠投したくても全然とどきません汗
そして一投目から浮きが入ったのですが・・・アオリイカ君アタリイカパンチ
二投目も三投目もアオリイカ君 助けて~(。;@○@)/  続きを読む


Posted by sugao at 23:08Comments(2)淡路釣行日記

2010年10月08日

淡路島釣行記 ハマチハマチハマチ~♪(。^▽^)/

釣行日  10月08日      天気 曇のち晴くもり晴れ
気温   朝17℃昼24℃    潮 大潮 満潮06:48干潮12:50
風     1m~3m       日の出 05:58
釣り場   翼港


今度こそメジロを獲る!(。`ー´)/と威勢よく釣行です車ニャ~~~♪
さて翼港に着きますと、ウワタラ~と言う感じでして、ゲ-ト前は車でイッパ
イでした汗汗
ポイントに入れるのかな・・・(。;==)/と移動しますと、これがラッキ~で
して前回入ったポイントが丁度空いたところでした。ニコニコ
さて早速と港内へ小アジをKEEPしにいきますと、今日は非常にヤル気マ
ンマンの小アジ君でして、簡単にKEEP完了~なので日の出までが暇に・
・・・・・シラサエビでもあればメバルが釣れたのだけど(。U_U)
とりあえずタックル用意じゃ
ロッド シマノ 磯竿3号 4.5m     
リ-ルシマノ AERNOS-XT3500   
ライン 5号               
浮き  飲ませ用発泡浮き6号          
錘   3号                    
                          
ハリス 7号 グランドMAX          
針   飲ませ釣り用太針        
餌   小アジ(現地にて調達)

う~んこちらも直ぐに用意できたので暇じゃ(。〇●)/とウロウロしますと、
常連オッチャンがいましたので、情報集めしつつ横で太刀魚釣りを見て
いたのですが、結局5:15まで1時間近く全然アタリもない~ということ
で、諦めて常連オッチャンは帰られました。
5:30になると浮きも見えるのでとりあえず潮の状態を確認しつつ~とい
うことで釣り開始でありますポイ!(。^〇^)/
潮はやはり大潮なだけに速い汗
前に投げるとメチャ速く手前に仕掛けが寄せられるので全然ダメな潮の
流れなので直ぐに回収。
今度は左に遠投ポイ!(。^〇^)/
こちらもドンドン流されるのですが、お!捕食ポイントで潮のヨレがあ
るいい感じの流れじゃ~♪(。^▽^)/
と浮きを見てますと~
ボコン!
おお!まだポイント探ししてただけなのに浮きが入った!!(。◎▽◎)/
ラインを見ますとドンドンと引き込まれていきます~♪
大きく合わせじゃデイ!(。^〇^)/
ガツン!ギュギュ------ン よし乗った巻き巻き巻き!!! ギュギュ-----ン お!元気元気~♪ハマチ君だな(。^▽^)/ウリャ!!巻き巻き巻き巻き巻き!!!!!!抜き上げデイ!

朝一で来ました42㎝ハマチ君でした~♪ (。^▽^。)/  続きを読む


Posted by sugao at 17:03Comments(3)淡路釣行日記