ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月22日

淡路島釣行記 翼港の現状(^^)/

あ~忙しい(;~~)/と言うことでやっと釣りに行けるな・・・翼港に行って
みるか
~と今回いくこととしました 車・・・
着いたのは5時でして、まあハッキリいいましてだ~れもいません

寒い(。\\+_+)/

確認したいのはメバル君でして、北波止先端に移動です。
平磯だと際にいるんだえどな・・・ということで、まずは胴付き仕掛けで暗い
のですがやってみることとしました。
ポイ!(。^^)/ 1mくらいをス-と潮に乗せていきいますとあたるのが、見
事にガシラ君でして16㎝あるかな・・・という型。(リリ-スです)

潮はいいんだな(。=_=)/

と・思うのは1投ごとにあたるからなのですが、なんせメバルが全くあたら
ないわけでしてお留守?て感じです。

う~んいつまでやってもガシラ君のみか(。==)/

と・いうことで波止の中央のカ-ブまで移動することとしました・・(。^^)/
が・今度は潮あたりが悪いらしくてガシラ君さえもあたりませんタラ~
チラッと時計を見ますと6時15分くらいですのでこの釣りを切り上げまして
今度はメバルサビキを持ちまして南先端へ移動です ・・・(。^^)/
で・まずは竿3本前にポイ!(。^-^)/
が・ここでもガシラ君が釣れまして18㎝あるのでKEEPですが基本は16㎝
以下ですのでリリ-スですし、メバル君が全く釣れませんガーン
遠投もしまして沖の駆け上がりもやってみるのですが・・・一緒です(TT)/
なので中央でやったり北先端もやってみるのですが・・・れんものは釣れ
ません(。_ _)~〇

で・なんせガシラ君が元気でしてメバルサビキでよく食います。
う~ん・・・どないしろっちゅうねん(。;+_+)/
(朝日が綺麗でした↓)
淡路島釣行記 翼港の現状(^^)/

北波止先端で結局いるのですが、なんせメバルのメの字もない状態です
ので何処にいったのか?でして、試しに~と際のスリットにポットンします
と、豆メバルがポロポロと・・・ (。~~)/
問題なのは、今もこのサイズのメバルさえも前にでていないことでして、
明らかにメバルの時期ではない翼港。
しばらくしますと潮が動きまして、ワ~と魚が浮きあがってくるのですが、
これが手前から竿3本前はスズメダイの巣の状態で、その向こうは小グレ
15~20㎝が群れをなしての巣の状態。

つまりメバル君の群れは全然いないわけやね
(。T-T)/


乗合船が見えるのですが、えらく遠くで流していますのであそこか・・・・
なんて見る状態。
まあなんせ例年グレがいなくならないとメバルの本番じゃないのはいつ
ものことだけど・・・と思うものの、気のはやいのがいないかな~とついつ
い12時まで粘ったのですが~

釣れんものは釣れん!!(。 T▲T)/

なので事務所向こうのスロ-プ前に移動しまして、結局なのですがガシラ
君を持って帰ろうと釣ることとしました。
遠投!ゴン!
淡路島釣行記 翼港の現状(^^)/
際で!ゴン!
淡路島釣行記 翼港の現状(^^)/
数多く釣れるのですが16㎝以下をリリ-スとしますと、まあなんせあまり
KEEPできません。
で・15時で釣り終了~
結果(写真は家にて撮影↓)
淡路島釣行記 翼港の現状(^^)/
23㎝1匹20㎝3匹19㎝~17㎝が6匹計10匹をお持ち帰りとしまして、
後17㎝クラスは9匹リリ-スをしました。(一日してリリ-スしたのは全部
で40匹ほどかと)


なんせ今もバカ群れしているグレ君ですので、この群れが水温が下がっ
て沖にノリ棚ができるといなくならないとメバルの本番ではない状態。
ただ常連からの情報では、夜に沖から寄ってくるようで、アオイソメでの
浮き釣りをすると24~25㎝がポロポロ釣れたりするそうです。
グレはなんせ潮次第でして、今はカゴ釣りからノリの釣りに替わってい
ますが5~20匹釣れるのだそうです。(基本は23~25㎝)
翼港ではほとんどの方がグレ釣りですので、なんせ荒れがないガシラ君
でして、どこに投げてもガシラ君がよくアタリます。
なので今ですとこちらもお薦めでして、真冬になると常連が毎日毎日叩く
ので釣り荒れて型がでないし数も・・・になります。

ガシラ君のポジションは、本来冬になると際をでまして水温が安定してい
て餌もある手前の際や沖の駆け上がりに移動するのですが、明らかに
まだ水温が高いのでしょうが際にも20㎝級がいます。(おもにスリットの
中)

まあなんせそんなものか・・・て感じです。
以上でした(。^^)/


同じカテゴリー(淡路釣行日記)の記事画像
淡路島釣行記 サゴシ爆釣~♪(。>▽<)/
淡路島釣行記 メチャ厳しい(。T◇T)/
淡路島釣行記 祝!96㎝ブリ様~♪(。>▽<)/
淡路島釣行記 お留守ですか・・・(。;==)/
淡路島釣行記 祝!82㎝ブリ様~♪(。T▽T。)/
淡路島釣行記 出た!51㎝デカアコウ様(。>▽<)/
同じカテゴリー(淡路釣行日記)の記事
 淡路島釣行記 サゴシ爆釣~♪(。>▽<)/ (2016-09-21 21:56)
 淡路島釣行記 メチャ厳しい(。T◇T)/ (2016-09-14 21:31)
 淡路島釣行記 祝!96㎝ブリ様~♪(。>▽<)/ (2016-09-07 16:52)
 淡路島釣行記 お留守ですか・・・(。;==)/ (2016-08-24 21:44)
 淡路島釣行記 祝!82㎝ブリ様~♪(。T▽T。)/ (2016-08-17 15:33)
 淡路島釣行記 出た!51㎝デカアコウ様(。>▽<)/ (2016-08-09 22:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淡路島釣行記 翼港の現状(^^)/
    コメント(0)