2009年08月24日
淡路島釣行記 目標数達成も・・・(。= =)/
釣行日 08月24日 天気 晴
気温 朝23℃昼29℃ 潮 中潮 満潮9:08干潮15:10
風 1m~3m 日の出 5:26
釣り場 翼港
今度はハマチサイズを釣るぞと翼港へGO!
======
さて着いたのが4:10なのですが、うそ~というぐらいにメチャ車が止まっており
ます
とにかくポイントへ~と行くのですが残念入れません (。T-T)/
くそ~なんでこんなに人が多いんじゃ~ ・・・(。-_-)/
仕方ないので、いつもと違う場所に入りましてタックル用意です。
ロッド NISSIN 磯竿2号 5.3m
リ-ル シマノ AERNOS-XT2000
ライン 2号
仕掛け 船釣り用サバ仕掛け HAYABUSAツイストピンク・フラッシャ-白
幹糸6号ハリス4号
錘 ホゴ錘 15号
さて今回なのですが、飲ませ釣りもしてみたい~ということで、餌がいるので小
アジ君を6時から釣りまして10匹KEEP。
で・5時30分より外向きで釣り開始。(まずサビキで)
遠投デイ!(。^〇^)/ビュ-ボチャン!!
潮が結構流れていまして南から北への良い方向に流れ
何度も打ち返しをするのですが、全くアタリもなくイワシ君のみが元気にのって
きます。
う~ん・・・前回同様だな・・・ (。U_U)/
太陽が上がりまして6時くらいからアタルので、それまで辛抱です。
HIT! お!(・_・ 。)/
2人横の常連オッチャンのジグにツバスがきました。
これは来るぞとテンションUP
遠投デイ!(。`m´)/ビュ-ボチャン!!
錘が底に着いたので・・・
ウン?ラインが変な動きしていうりょうな(。=_=)/
巻き巻き巻き グググ-----ン おお!食ってるぞ(。◎▽◎)/ 巻き巻き巻き巻き! グググググ----ン これは重い40cmはあるぞ 巻き巻き巻き巻き! ググギュ~グググ-ン ?なんだ変だぞ 巻き巻き巻き巻き! あ・ダブルだ 巻き巻き巻き巻き!!!!
お隣に取り込みを手伝ってもらいました34cmツバス君ダブルでした~♪ (。^-^。)/ 続きを読む
気温 朝23℃昼29℃ 潮 中潮 満潮9:08干潮15:10
風 1m~3m 日の出 5:26
釣り場 翼港
今度はハマチサイズを釣るぞと翼港へGO!

さて着いたのが4:10なのですが、うそ~というぐらいにメチャ車が止まっており
ます

とにかくポイントへ~と行くのですが残念入れません (。T-T)/
くそ~なんでこんなに人が多いんじゃ~ ・・・(。-_-)/
仕方ないので、いつもと違う場所に入りましてタックル用意です。
ロッド NISSIN 磯竿2号 5.3m
リ-ル シマノ AERNOS-XT2000
ライン 2号
仕掛け 船釣り用サバ仕掛け HAYABUSAツイストピンク・フラッシャ-白
幹糸6号ハリス4号
錘 ホゴ錘 15号
さて今回なのですが、飲ませ釣りもしてみたい~ということで、餌がいるので小
アジ君を6時から釣りまして10匹KEEP。
で・5時30分より外向きで釣り開始。(まずサビキで)
遠投デイ!(。^〇^)/ビュ-ボチャン!!
潮が結構流れていまして南から北への良い方向に流れ
何度も打ち返しをするのですが、全くアタリもなくイワシ君のみが元気にのって
きます。
う~ん・・・前回同様だな・・・ (。U_U)/
太陽が上がりまして6時くらいからアタルので、それまで辛抱です。
HIT! お!(・_・ 。)/
2人横の常連オッチャンのジグにツバスがきました。
これは来るぞとテンションUP

遠投デイ!(。`m´)/ビュ-ボチャン!!
錘が底に着いたので・・・
ウン?ラインが変な動きしていうりょうな(。=_=)/
巻き巻き巻き グググ-----ン おお!食ってるぞ(。◎▽◎)/ 巻き巻き巻き巻き! グググググ----ン これは重い40cmはあるぞ 巻き巻き巻き巻き! ググギュ~グググ-ン ?なんだ変だぞ 巻き巻き巻き巻き! あ・ダブルだ 巻き巻き巻き巻き!!!!
お隣に取り込みを手伝ってもらいました34cmツバス君ダブルでした~♪ (。^-^。)/ 続きを読む