2009年03月31日
淡路島釣行記 激流の日~ (。;@_@)
釣行日 03月30日 天気 晴
気温 朝04℃昼14℃ 潮 中潮 満潮08:30干潮15:31
風 1m~2m 日の出 5:49
釣り場 翼港
天気か・・・(天気過ぎるとメバルは良くないので)と思いつつ、例によって翼
港へGO!
~~~~~~♪
なんせドンドンと日の出が早くなってきていますので、釣り場へ行く時間も朝
のラッキ-タイムに合わせて早く行くわけでして、今回は5:00に到着。
で・最近なんせ食い気のないメバル君ですから釣り人は、そうです全く一人
もいません。 ・・・・・・(。^-^)/
タックル
ロッド NISSIN 磯竿2号 5.3m
リ-ル シマノ AERNOS-XT2000
ライン 2号
仕掛けがまかつ船釣り用メバルサビキ6号 ハリス0.8号幹糸1.5号
錘 ホゴ錘 10号
さて早速竿3本前へポトン!
底に着いたら少し錘を浮かして潮に逆らわずに~~~
ゴツ・ゴツゴツゴツ!
お・来た来た~♪(。^▽^)/
巻き巻き巻き巻き巻き巻き!!!!
早速来ました18cmメバル君です~♪ (。^▽^。)/
続けて釣れるのですが、ダンダンと型が小さくなってアタリがなくなりました・・・
なのでちょっと移動するのですが、どうやら今回は内側にあまりいないようでし
て、ポロポロと釣れるのは15cmにみたないメバル君でして4匹リリ-ス(-_-)
う~ん・・・(。U_U。)/
コン・コングググ!!!!
お!これは重いぞ(。◎▽◎。)/ 続きを読む
気温 朝04℃昼14℃ 潮 中潮 満潮08:30干潮15:31
風 1m~2m 日の出 5:49
釣り場 翼港
天気か・・・(天気過ぎるとメバルは良くないので)と思いつつ、例によって翼
港へGO!

なんせドンドンと日の出が早くなってきていますので、釣り場へ行く時間も朝
のラッキ-タイムに合わせて早く行くわけでして、今回は5:00に到着。
で・最近なんせ食い気のないメバル君ですから釣り人は、そうです全く一人
もいません。 ・・・・・・(。^-^)/
タックル
ロッド NISSIN 磯竿2号 5.3m
リ-ル シマノ AERNOS-XT2000
ライン 2号
仕掛けがまかつ船釣り用メバルサビキ6号 ハリス0.8号幹糸1.5号
錘 ホゴ錘 10号
さて早速竿3本前へポトン!
底に着いたら少し錘を浮かして潮に逆らわずに~~~
ゴツ・ゴツゴツゴツ!
お・来た来た~♪(。^▽^)/
巻き巻き巻き巻き巻き巻き!!!!
早速来ました18cmメバル君です~♪ (。^▽^。)/
続けて釣れるのですが、ダンダンと型が小さくなってアタリがなくなりました・・・
なのでちょっと移動するのですが、どうやら今回は内側にあまりいないようでし
て、ポロポロと釣れるのは15cmにみたないメバル君でして4匹リリ-ス(-_-)
う~ん・・・(。U_U。)/
コン・コングググ!!!!
お!これは重いぞ(。◎▽◎。)/ 続きを読む