2012年08月07日
神戸ブラブラ釣行記 サバ君を釣ってみよう(。・・)/
釣行日 08月07日 天気晴
気温 朝27℃昼32℃ 潮 中潮 満潮09:45干潮04:06
風 1m~4m 日の出 05:13
釣り場 武庫川一文字
お久です~ 8月に入りまして見事に夏風邪を引いてましたSUGAOでして、
これがナカナカ治りませんでして今日もまだちょっと・・・なのですが、流石に
なんでもいいので竿を振りたい(。TT)/
と・いうこことで、淡路島に行くだけの気力はないので、ブラブラ~と行ける
武庫川一文字へ行くか・・・と朝だけ限定でヨイショ
・・・
さて着いたのは4時40分ですので、流石に人がいっぱいいるだろうな~な
んて思ったのですが・・・駐車場には車が3台だけ
サバ釣るか・・・ということでアミエビを買いまして渡船に座りますと、ある程
度釣り人が(18人くらい)乗ってきたのですが、道具を見ますとタコジグが
目立つな・・・なんて。
渡船は時間通りに5時に一文字へ。
で・何処で降りるかな~と思ったのですが、最初は2番か・・と思ったものの
10人くらいが移動するのを見て止めまして、4番で一人ポツンと降りまして
5番方向にブラブラと波止の上に昇って海を見つつ移動。
するとポチャポチャとイワシ?豆アジ?という波紋がでているポイントがあ
ったので、そこで竿を出すこととしました。
さて・・・ということで、まず竿にサビキ(アジ用)をつけまして錘のみで探っ
ってみることとしました。
ポイ!(。^-^)/ピュ~ぽチャン!
右左となげるのですが、ポロっと釣れてくるのが10~12cmくらいの小アジ
君でして、あまり群れているような感じで追い食いがない。(リリースです)
結局浮きをつけアミエビを使って釣ることとしました。
駆け上がり前を回遊してくるのかな?(。U_U)~○
と・いうことで仕掛けを3回4回と流すのですが、なんせイワシとか小アジ
さえものらないので???
遠くを見ますとボラ君が跳ねているのですが、手前では跳ねてませんので
波止の近辺は潮の当たり方が悪いのか?(。U_U)~○
と・思ったもので、駆け上がりよりも大分遠くに投げてみることとしました。

気温 朝27℃昼32℃ 潮 中潮 満潮09:45干潮04:06
風 1m~4m 日の出 05:13
釣り場 武庫川一文字
お久です~ 8月に入りまして見事に夏風邪を引いてましたSUGAOでして、
これがナカナカ治りませんでして今日もまだちょっと・・・なのですが、流石に
なんでもいいので竿を振りたい(。TT)/
と・いうこことで、淡路島に行くだけの気力はないので、ブラブラ~と行ける
武庫川一文字へ行くか・・・と朝だけ限定でヨイショ

さて着いたのは4時40分ですので、流石に人がいっぱいいるだろうな~な
んて思ったのですが・・・駐車場には車が3台だけ

サバ釣るか・・・ということでアミエビを買いまして渡船に座りますと、ある程
度釣り人が(18人くらい)乗ってきたのですが、道具を見ますとタコジグが
目立つな・・・なんて。
渡船は時間通りに5時に一文字へ。
で・何処で降りるかな~と思ったのですが、最初は2番か・・と思ったものの
10人くらいが移動するのを見て止めまして、4番で一人ポツンと降りまして
5番方向にブラブラと波止の上に昇って海を見つつ移動。
するとポチャポチャとイワシ?豆アジ?という波紋がでているポイントがあ
ったので、そこで竿を出すこととしました。
さて・・・ということで、まず竿にサビキ(アジ用)をつけまして錘のみで探っ
ってみることとしました。
ポイ!(。^-^)/ピュ~ぽチャン!
右左となげるのですが、ポロっと釣れてくるのが10~12cmくらいの小アジ
君でして、あまり群れているような感じで追い食いがない。(リリースです)
結局浮きをつけアミエビを使って釣ることとしました。
駆け上がり前を回遊してくるのかな?(。U_U)~○
と・いうことで仕掛けを3回4回と流すのですが、なんせイワシとか小アジ
さえものらないので???
遠くを見ますとボラ君が跳ねているのですが、手前では跳ねてませんので
波止の近辺は潮の当たり方が悪いのか?(。U_U)~○
と・思ったもので、駆け上がりよりも大分遠くに投げてみることとしました。
トリャ!(。^○^)/ピュ~~~ポチャン!
ペコ! フ~~~ あ・沈んだ(。・_・)/ ポコン あ・浮いてきた(。・_・)/
巻き巻き巻き
食って来たのは小アジでしたが、どうやらある程度遠くに投げないとダメ
ということだけは判りました。
2回3回と投げますと小アジは乗るのでここだな・・・ということでしてます
と・・・
ポコン!ピュ---
お・今度は浮きが浮いてこないぞ(。・_・)/
巻き巻き巻き グン お・これはサバ君だな 巻き巻き巻き
釣れたのは27cmの結構プリっとした小サバ君だった(。^-^。)/
が・何故かもう1匹釣れたら沈黙です
こんなもんなのか?(。;==)/
どうももう少しポイントをずらした方がいいのかな(。;U_U)~○
と・思ったもので、15mほど4番の方へ移動しまして釣り再開。
すると小アジが良くのる状態に。(とにかくリリースですが)
暑い(;´Д`A
時計を見ますともう8時でして、う~ん9時で帰ろうと思っていたのです
がこれでは帰れんという状態


あ・潮が綺麗に右から左に流れる様になった(・_・ 。)/
ポコン!ピュ~~~~~
そうですやっと寄ってきましたサバ君でして、9時から一投ごとにアタリ
まして楽しい(。^▽^。)/
が・実は直ぐに釣れるだろうと、あまりアミエビを買ってませんので既に
餌が3分の一しか残っていません
10時に餌がなくなりまして釣り終了~
結果は27匹(23~28cm)の小サバ君をお持ち帰りとしました (。^-^)/
え~帰りに事務所のオッチャンが降りた方にに釣果を聞くわけですが、
2番から乗って来た方は全然と言ってました。
で・私は27匹~と言いますと、HPに載せるということでして本日の私
の釣果が載っておりますハイ
まあとにかくちょっと遠投しまして深さを5mで合わせますと釣れました。
サバ君ですが、開きにしまして塩を振って5時間ほど冷蔵庫で寝かして
ましたので、よ~く塩がききまして美味でした(。^▽^。)/
とにかく早く風邪を完全に治したいと思っております 以上でした(。;^^)/
あ・デジカメが潰れまして写真無しでしてすみませんm(。_ _。)m
ペコ! フ~~~ あ・沈んだ(。・_・)/ ポコン あ・浮いてきた(。・_・)/
巻き巻き巻き
食って来たのは小アジでしたが、どうやらある程度遠くに投げないとダメ
ということだけは判りました。
2回3回と投げますと小アジは乗るのでここだな・・・ということでしてます
と・・・
ポコン!ピュ---
お・今度は浮きが浮いてこないぞ(。・_・)/
巻き巻き巻き グン お・これはサバ君だな 巻き巻き巻き
釣れたのは27cmの結構プリっとした小サバ君だった(。^-^。)/
が・何故かもう1匹釣れたら沈黙です

こんなもんなのか?(。;==)/
どうももう少しポイントをずらした方がいいのかな(。;U_U)~○
と・思ったもので、15mほど4番の方へ移動しまして釣り再開。
すると小アジが良くのる状態に。(とにかくリリースですが)
暑い(;´Д`A
時計を見ますともう8時でして、う~ん9時で帰ろうと思っていたのです
がこれでは帰れんという状態



あ・潮が綺麗に右から左に流れる様になった(・_・ 。)/
ポコン!ピュ~~~~~
そうですやっと寄ってきましたサバ君でして、9時から一投ごとにアタリ
まして楽しい(。^▽^。)/
が・実は直ぐに釣れるだろうと、あまりアミエビを買ってませんので既に
餌が3分の一しか残っていません

10時に餌がなくなりまして釣り終了~
結果は27匹(23~28cm)の小サバ君をお持ち帰りとしました (。^-^)/
え~帰りに事務所のオッチャンが降りた方にに釣果を聞くわけですが、
2番から乗って来た方は全然と言ってました。
で・私は27匹~と言いますと、HPに載せるということでして本日の私
の釣果が載っておりますハイ
まあとにかくちょっと遠投しまして深さを5mで合わせますと釣れました。
サバ君ですが、開きにしまして塩を振って5時間ほど冷蔵庫で寝かして
ましたので、よ~く塩がききまして美味でした(。^▽^。)/
とにかく早く風邪を完全に治したいと思っております 以上でした(。;^^)/
あ・デジカメが潰れまして写真無しでしてすみませんm(。_ _。)m
神戸ブラブラ釣行記 今年初ツバス君~♪(。^^)/
神戸ブラブラ釣行記 台風(。T-T)/
神戸ブラブラ釣行記 激渋の中ハマチ~♪(。^^)/
神戸ブラブラ釣行記 今日もメジロ君絶好調~♪(。^▽^)/
神戸ブラブラ釣行記 メジロ爆釣!(。T▽T。)/
神戸ブラブラ釣行記 平磯はツバスパラダイスに~♪
神戸ブラブラ釣行記 台風(。T-T)/
神戸ブラブラ釣行記 激渋の中ハマチ~♪(。^^)/
神戸ブラブラ釣行記 今日もメジロ君絶好調~♪(。^▽^)/
神戸ブラブラ釣行記 メジロ爆釣!(。T▽T。)/
神戸ブラブラ釣行記 平磯はツバスパラダイスに~♪
Posted by sugao at 22:56│Comments(1)
│神戸ブラブラ釣行記
この記事へのコメント
暑かったですね。右隣で時々大きなセキをされていたのがsugaoさんだったのですね。私は5番で降りましたが、サビキをされる方が一人も居られないので4番まで重たい荷物を持って歩きました(^^;。9時からはいくらでも釣れる感じでしたね。思った以上に脂がのっていてよかったです。また、お声がけすればよかったですが、ガラガラの一文字では機会がありませんでした。
Posted by 人参パパ at 2012年08月08日 10:03